服を作りながら、服の作り方、型紙(パターン)や縫い方、ミシン等々勉強しています。型紙無料ダウンロード

fake Channel

服の作り方・初心者入門編 ロングカーディガン

独学で作ったロングカーディガン 作り方

投稿日:

↑前に作ったロングカーディガンの型紙です。

これを、ひと手間くらいかな?

作業工程を減らそうと思い修正した型紙が、

パーツ数は、

前身×2

後身×1(わさ)

袖×2

シンプルなロングカーディガンだと思っています。

工程の流れは、

①↑前衿合わせ

②前端始末(前端に捨てオーバー)

③↑衿始末(衿中心で折って、①の捨てオーバー部分にステッチ)

④身頃合わせ(前身頃と後身頃の左肩~衿中心~右肩と合わせる)

※肩線から衿部分は切込みを入れた方が縫い易いです。

⑤↑袖付(先付)

⑥両脇合わせ

⑥袖口始末

⑦裾始末

とこんな感じです。

工程数はそんなに多くはないと思います。

ただ、こだわりというのか好みで若干、仕様も変わります。

①の前衿を合わせる時に

↑オーバー+方倒しにするのか?

それとも、↑割り始末にするのか?

ちょっとした事なんですけどね。


(下のパーツがオーバー方倒し。ステッチかけてます。)

表からみれば分からない。(スッテッチはないですから。)

工程的に言うと、オーバー+方倒しの方が工程的には少ないです。

オーバー+方倒しはアイロンを入れると2行程、

割り始末の場合は4つの工程です。

でも、オーバーの方倒しの場合、縫い代のゴワつき感は

厚みが出る分、どうしても出てしまいますね。

袖付も最近は先付が多いです。(楽だからw)

袖の先付、後付の事は、

↓の記事に書いてます。

Tシャツの作り方

袖の先付と後付、縫う距離は変わらないんですけどね。

自分の縫い易い方で縫っていけばいいと思ってます。

そのアイテム、アイテムで何かしらの“こだわり”というのか、

(ここは、この仕様でいきたいっ!)

という思いが、出てきた時にそうすればいいですもんね。

ボディー(花子さん)に着せてみました。

まぁ、まぁじゃないのかなぁ。私の感覚ですが、ロングカーディガン

って前のシルエットより、後ろのシルエットの方が気になるの。

“シュッ”

とした感じの方が、私は好きです。なので、今回の型紙も横、削ってます。

色々縫ってると縫う意識も変わってきますよね。

ステッチ巾を均衡に出さないといけないとか・・・・・ね。

縫い始めた頃にはそんな意識は無かった。

(とりあえず形にしようっ!)

とか、

(パンクだけは、勘弁。)

とそんな事だけ考えてたんですよ。

でも、慣れてくれば、見栄えを良くする為にちょっとした事を意識する。。。

帰ってから娘に着てもらいます。





-服の作り方・初心者入門編, ロングカーディガン
-, ,

Copyright© fake Channel , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.