12月も終盤に入りますた。
師走だけに忙しいのですぅ。
家に帰ると娘がいつも短パンで
ウロウロしております。
今年の天候のせいでしょうかねぇ。
部屋の暖はエアコンの暖房だけなの
ですが短パンだけでも過ごせるよう
です。
私(寒くないのかな?簡単なパンツ
でも作ってみようかなぁ。)
と久し振りに作ろうという思いが出
てきました。
今回はポケットも何もないパンツです。
イメージ的にはゆったりはけたらいい
と思います。ウェストは平ゴムで始末
します。
見頃に包み込むような感じではなくて、
ベルトでもない。
ゴムを輪っかにして、見頃につけるだけ。

ぐるりで60cmくらいにあげたかったの
ですが、身頃のウェストが大きかった
ので、ゴムを引っ張って付けようと思
いましたが、オーバーミシンが地団駄
を踏むような感じで進まない。仕方
なく、ウェストゴムの上りサイズを
70cmに変更しますた。実際、娘に着用
してもらったのですが、やはり
娘「ウェストが大きい。」
との事。でも、大きいだけで大き過
ぎじゃない。と思う事にしますた。
ウェストの上り寸は60cmが一つの
目安でしょうかね。
目次
パンツの作り方
今回はほんと何もないシンプルな
パンツの行程だと思います。
①前身同士の股を縫います。
(カーブ部分)
②後身頃同士の股を縫います。
(カーブ部分)
この2つの工程を小股と呼んでた
工場もありました。
③パンツの内側を裾~股~裾と縫います。
この工程は大股と呼んでいました。
班長「○○さん。大股、小股お願いね。」
と言われれば、縫う個所が自然とイメージが
できるのでしょうね。その班長さんの指示
で縫い子さんは黙々と作業してますた。
④左右両脇(外側)合わせ。
⑤ゴム作り
⑥ゴムオーバー付けと縫い代方倒し
ステッチ
⑦裾口始末。(ほつれ防止オーバー、
2つ折りステッチ)
こんな流れで作りますた。
帰って娘に着用してもらいますた。


画像は小さいですが、悪くはない。
履き心地を聞いてみると、
「温かい」
との事。そして、
「ウェストが大きい。」
と言われますた。次作る時の参考にします。
今回は裏は起毛の生地を使用しますた。
子供用ゆったり簡単パンツ型紙
ダウンロード注意点

このブログでの型紙は私が見様見真
似で作成した型紙です。
もしかすると歪みや寸足らずが
あるかもしれません。
(いや、きっとありますっ!)
なので、ノークレームでお願い
します。
パターン修正はご自由にして下さい。
(すべきです。)
子供用ゆったり簡単パンツ型紙無料ダウン
ロードの所をクリックすると、
PDFファイルが開きます。PDFファイルの保存先は
グーグルドライブというグーグルのサービス
を使用しています。
A4で印刷できるようにしていますので家に
あるプリンターで印刷できます。
A4用紙の端に数字が印字されていますので、
それを合わせて下さい。

印刷枚数は15枚です。
サイズは
長さ 90cm
股下 65cm
ウェスト 70cm(ゴムカット寸)
ヒップ 125cm
裾口 36cm
子供用ゆったり簡単パンツ型紙ダウンロード
子供用ゆったり簡単パンツ型紙ダウンロード
子供用ゆったり簡単パンツ型紙ダウンロードは
↓
スポンサードリンク