外国人実習生の中で最近入国数が多くなってきているのがベトナムです。私の周りの工場でも、中国からベトナムへシフトしていく工場さんも多いです。ベトナム人労働者を受け入れている工場さんから色々聞き見てきた事を綴っていきます。
ベトナム人労働者の賃金
ベトナム人労働者のベトナムでの賃金の金額は概ね、2万円~3万円といった所です。しかし、日本で雇う場合は、
“日本人と同等以上”
の待遇が求められます。これは、日本の法律で決まっていますので、
(ベトナムでは2万円だから・・・)
という誘惑に駆られるかもしれませんが、不正が見つかればそれ相応の罰則がある事は認識しておかなければいけないと思います。軽い気持ちで行った事が後で会社にとって大損害を被る場合もあります。
ベトナム人労働者 借金問題
多くのベトナム人労働者は借金をして、日本に来る事が多いようです。その内容は、送り出し機関に支払うお金です。しかし、中国もそうですが、ベトナムも人材派遣業としてビジネスが成り立っています。送り出し機関も日本語教育や手続き等にお金は必要なので、ある程度は必要なお金です。しかし、中には“ブローカー”が介在しているケースもあります。
試験、面接への口利き、日本行きが決まった場合の成功報酬等、結構、高いお金を要求されている事もあると伺っています。ベトナムでのブローカーの存在は受け入れ側の日本側ではタッチはできませんが、送り出し機関に
「ブローカーは排除してくれ。」
と伝える事はできます。しかし、送り出し機関の募集をかけている担当の人とブローカーが結託してる事も予想はできます。ブローカーの存在がベトナムではまだまだ多いのでブローカーを完全に排除するには時間を要します。
例えば、ベトナム人労働者が来日した時にしっかりと聞き取りを行い、ブローカーの存在が分かった場合、きちんと送り出し機関に報告し改善をお願いする。そういった事を繰り返していく事しか、今は“手”がないと思います。ベトナム人労働者が日本での滞在中、日本で起こった問題は日本側で解決する事が多い訳でして、その原因がベトナムでの多額の借金と言う事も考えられます。
ブローカーはお金だけとって、後のケアは知らんぷりです。日本側からみるとブローカーは要らないですよね。時間をかけて送り出し機関に理解を頂き、ブローカー排除するといった雰囲気は作りだす必要はあると思います。
ベトナム人労働者の問題点
言葉の壁
日本側から見てのベトナム人労働者受け入れるにあたっての問題点は、まず、言葉の壁。中国人の場合は同じ漢字社会と言う事もあり、筆談等で比較的早い段階でコミュニケーションもとりやすいですが、ベトナム人労働者の場合は相当数時間がかかるとの事。なので、仕事現場での言葉を理解するのにも時間がかかります。
生活態度
ベトナムも日本と同じようにネット社会が構築されています。日本に来るときに、スマホを持って来日するベトナム人労働者も多いでしょう。確かに便利なスマホなのですが、そのスマホで日本にいるベトナム人同士の横のやりとりは、日本人は把握できません。普通のやりとりなら何も心配は要らないですが、
(これくらいの事しても大丈夫。)
と犯罪の誘惑もある事は予想しておくべきだと思います。その誘惑にのせない為には日頃から注意喚起しておく必要はあるでしょう。
(実際にあった話です。)
携帯も日本では、パスポートか在留カードがあれば難なく契約できます。契約する事はいいのですが、帰国前に解約の手続きをしないまま帰国するベトナム人労働者もいます。料理は日本人が嗅いだ事のないにおいがきつい料理があります。油は中国人程多くはないです。ベトナムはコーヒーが有名ですが、日本人がおいしいと思えるコーヒーではないよです。
後、ちょっと語弊があるかもしれませんがベトナム人労働者は遊ぶことが大好き。既婚者同士が日本で付き合うといった事もあります。無断外泊もあると聞いています。禁止はできないですし良いよとも言えない。
「ベトナムに家族がいるんでしょ?」
と日本人的感覚はちょっと通用しないでしょう。
ベトナム人労働者問題の解決策
これは、会話につきるんじゃないでしょうか?
こちらが伝える言葉は日本語なので、しっかり日本語教育をしていくしか方法はないでしょう。ベトナム人労働者を受け入れをしている企業さんで問題が出ない、少ない企業はコミュニケーションがとれている所が多い事は事実です。
逆に無関心、叱るだけ叱ってベトナム人労働者は理解ができていない。そういった所は問題が出ます。実際、ベトナム人労働者に日本の生活、仕事を伝えるには相当根気が必要です。しかし外国人実習生の日本の在留期間も最長5年が可能となりました。長期で計画をたてしっかりとこちらが伝えたい事を理解させる努力は必要だと思います。
中国人の場合、どちらかと言えば、
“家族”
に関しては凄く強い物が感じられましたが、私が見てきたベトナム人の人達は、家族より個人が優先されるように思えます。情も日本人とは違います。
スポンサードリンク