服を作りながら、服の作り方、型紙(パターン)や縫い方、ミシン等々勉強しています。型紙無料ダウンロード

fake Channel

服の作り方・初心者入門編 雑記 パーカー

既製服の裏側考察っ!(パーカー編)

更新日:

パーカーを作るつもりなのですが、

も一つイメージが湧いてこないので、

家にあるパーカーの既製服を見学。

字の如く、

“見て学ぶ”

のですぅ。決して“アラ”を探すつもり

はございませんですぅ。

裏側拝見っ!

フードそして、フードと身頃が合ってる所

をよく見ますた。

このアイテムを見ると、フードは左右のパーツを

真ん中ではいでいました。

そして、フード端は2本針のカバーリングで始末してました。

左右前には穴カガリで紐を通す仕様ですた。

裏側を見れば工程の順番も見えてくるんじゃないかなぁ。

このアイテムのフード作り、フード付けの工程順は、

穴の所に力芯を貼り穴カガリ。そして、左右のフードを

はいで、フードの端を2本針のカバーリングでぐるり巻いて

フードのパーツは完成。前身と後身の左右の肩を合わせて、

そして、フード付け。とこんな工程の流れだと想像します。

実際、縫ってもないし見てもいないのであくまでも想像。

ま、参考にさせてもらって、部分縫いで確認していくつもり。

で、このパーカーを見てちょっと気づいた事が・・・・・

い、いや、別にアラを探すつもりはないんです。

人の仕事のアラを探すつもりは全くないのですが、気づいて

しまったのですぅ。

↓は袖付の部分の画像です。先に袖を付けて袖口から裾口まで、

一気にオーバーで走る仕様です。ここで、気づいたのは、

袖付の縫い代の倒し方向です。前は身頃側に倒しているのですが、

後ろ側を見てみると・・・分かります?

袖側に倒れていたんです。なので後ろの袖付の縫い代が

捻じれていますた。ま、表から見れば全く分かりませんよ

分からないんだけど日本人的感覚だと、倒し方向は同じ

方向がいいんじゃないのかなぁと思いますけどね。

プロは表は見ないのよ。誰も意識しない裏を見るの。

で、人の仕事に対してイチャモンをつけるものなのっ!

ま、冗談はさておき、買う時は表側やシルエットを重視しま

すが、縫う時は表より裏側を意識しますね。私はね。

何となくパーカーの仕様が分かりますた。そして・・・・・

この仕様頂きますぅっ!




-服の作り方・初心者入門編, 雑記, パーカー
-, ,

Copyright© fake Channel , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.